ERIN環境回復情報ネット


焼却灰関連情報

○低線量被ばく 議論かみ合わず 船山氏、県に問いただす
下野新聞 930 朝刊
http://www.shimotsuke.co.jp/category/journal/prefectural/news/20150930/2098278

○処分場建設問題で「市町村長会議開催を」 栗原市と大和町が県に要請
産経新聞 2015.9.29 07:07
http://www.sankei.com/region/news/150929/rgn1509290049-n1.html

○指定廃棄物処分場の意見交換会、豪雨影響などで開催困難 加美町、環境省に回答書 宮城
産経新聞 2015.9.26 07:06
http://www.sankei.com/region/news/150926/rgn1509260045-n1.html

○宙に浮く原発のゴミ、処分地候補の住民が「ノー」
高レベル放射性廃棄物や福島事故の指定廃棄物 
2015/9/25 3:30 日本経済新聞 朝刊
http://www.nikkei.com/article/DGKKZO92044270U5A920C1TJN000/

【有料記事・要旨】高レベル放射性廃棄物と指定廃棄物の処分が住民の理解を得られずに候補地の選定すら進まない。

特に、東電福島事故で放出された放射性物質を含む指定廃棄物は福島県を除いた5県で約16万トンにも及ぶ

※この記事には、福島県の中間貯蔵施設で、「数十年保管」と書いている。法律で30年以内に県外で最終処分となっていることを間違って認識している

○塩谷候補地で環境副大臣 「冠水形跡ないと報告」
下野新聞 925 朝刊
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/local/news/20150925/2093031

○自・民、基本方針めぐり平行線
下野新聞 925 朝刊
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/politics/news/20150925/2093029

○塩谷町、国・県有識者に候補地の大雨映像送付
下野新聞 919 朝刊
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/politics/news/20150919/2086733

○前橋で処理の汚染木くず、放射線量問題なし
産経新聞 918()755
http://www.sankei.com/region/news/150918/rgn1509180059-n1.html

〇日光で除染土嚢330袋流出
産経新聞 2015.9.18 07:05
http://www.sankei.com/region/news/150918/rgn1509180007-n1.html

○「処分場候補地に浸水跡や土砂」 塩谷町、動画サイトで公開 環境省の「冠水なし」に反論
下野新聞 916 朝刊
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/politics/news/20150916/2083558

○一関の市民団体、最終処分場で市長に質問状 /岩手
毎日新聞 20150916日 地方版
http://mainichi.jp/area/iwate/news/20150916ddlk03040299000c.html

【有料記事・要旨】一関市狐禅寺地区で市が建設計画を進めている、放射性物質に汚染された廃棄物の仮設焼却炉や最終処分場について、現在の一般廃棄物の焼却処理施設が建設された2000年、当時の市長らと地元住民は「今後は狐禅寺地区に新たな焼却場を造らない」との覚書を交わしている。

質問状では、この覚書があるのになぜ再び焼却場建設が計画されたのかなど10項目の問いを用意。10月9日までの回答を求めている。

○候補地への道路埋まる 土砂崩れ7カ所 加美 /宮城
毎日新聞 20150916日 地方版
http://mainichi.jp/area/miyagi/news/20150916ddlk04010327000c.html

○指定廃棄物の一時保管者、8割が早期移動求める 栃木
産経新聞 915()755
http://www.sankei.com/region/news/150915/rgn1509150064-n1.html

○安全性への質問相次ぐ 環境省、3回目の説明会 大田原
下野新聞 915 朝刊
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/local/news/20150915/2083525

○「除染ごみ」行き場なし 震災から4年半
東京新聞 2015912
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tochigi/20150912/CK2015091202000163.html

○処分場問題で栃木県弁護士会がシンポ 塩谷町長、環境省も参加
下野新聞 96 朝刊
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/local/news/20150906/2073859

○処分場意見交換実施の意向伝達 国が加美町に /宮城
毎日新聞 20150903日 地方版
http://mainichi.jp/area/miyagi/news/20150903ddlk04040234000c.html

○指定廃棄物処分場計画考えるシンポ 宇都宮で5日 /栃木
毎日新聞 20150903日 地方版
http://mainichi.jp/area/tochigi/news/20150903ddlk09040034000c.html

【有料記事・要旨】指定廃棄物処分場計画について理解を深めることを目的としたシンポジウムが5日、宇都宮市の県弁護士会館で開催される。県弁護士会主催、日本弁護士連合会共催。

○処分場候補地 意見交換を検討 環境相、加美町と専門家交え /宮城
毎日新聞 20150902日 地方版
http://mainichi.jp/area/miyagi/news/20150902ddlk04040133000c.html

【有料記事・要旨】指定廃棄物処分場候補地の現地詳細調査について、環境相は「どのような専門家を交えるのかや、出席者、日時場所について町の関係者と相談したい」とした。

○指定廃棄物処分場問題 調査、午後も入れず 宮城
毎日新聞 20150901日 東京朝刊
http://mainichi.jp/shimen/news/20150901ddm041040139000c.html

【有料記事・要旨】調査に訪れたのは28日に続き今年2度目。同町では午前と午後の2回、候補地に入ろうとしたが、住民ら約350人が入り口の道路をふさいだ。

○処分場候補地の現地調査また見合わせ 加美町、意見交換会に条件
産経新聞 2015.9.1 07:01
http://www.sankei.com/region/news/150901/rgn1509010074-n1.html

○現地調査未着手で批判 指定廃棄物巡り宮城知事
2015/9/1 3:30 日本経済新聞 朝刊
http://www.nikkei.com/article/DGKKZO91203390R00C15A9CC1000/

【有料記事・要旨】村井嘉浩知事は31日の記者会見で「不適地と主張するなら堂々と調査してもらうべきだ。一歩たりとも立ち入ってはならぬというのは、やや無理がある」と批判した。また、指定廃棄物を一時保管している農家などの負担が長期化しているとして「住民の気持ちも分かるが、一番困るのは一時保管している皆さんだ」と強調。現地調査の必要性を認めた上で「納得できないなら司法の場で訴えればいい」と述べた。